お献立 2011年12月~2012年2月
石川県加賀市加賀温泉郷
山代温泉 彩華の宿 多々見
食前酒 梅の香り
前菜 冬の美味しさ彩いろ
金沢芹白和え・梅貝旨煮・能登なまこ酢・焼霜サーモン黄身酢掛け・蟹ゼリー寄せ・公魚南蛮漬け
向 付 日本海の恵み 味わいづくし
まずは、お造りとしてお楽しみください。さらに、お野菜にのせてドレッシングを添えていただくとカルパッチョとしても楽しめる女性にとても人気の一品です。
焚合せ 甘鯛のかぶら蒸し
秋からが旬の甘鯛は、身がやわらかく、ほんのりと上品な甘さがあります。同じく旬のかぶらと組み合わせて繊細な味わいを楽しんでいただけます。アクセントにピリリっとわさびを添えて。
焼 物 寒ブリと大根のコトコト煮 とろろ掛け
脂ののった寒ブリと大根の名コンビ。じっくり焚いた大根にブリの旨みがじわーっとしみこんだ冬ならではの一品です。とろろをかけて、よりまろやかに仕上げました。
強 肴 ずわい蟹味噌グラタンパイ包み焼き
トロッとなめらかなベシャメルソースと濃厚なカニみそのクリーミィーな味わい。
サックサクに焼きあがったパイをくずしながら、口いっぱいにひろがる風味をお楽しみください。
揚げ 物 鱈親子揚げとお野菜の天婦羅雪見餡かけ
鱈と白子、加賀のお野菜をふんわりサックリと揚げました。大根おろしがたっぷりの雪見餡をかけて召し上がっていただきます。
温 物 石川産ポークの温泉味噌鍋
ご好評につき、定番メニューとなった石川産ポークの温泉味噌鍋。
石川県ではポピュラーな「とり野菜味噌」と温泉、ダシをブレンドした多々見オリジナルダシで石川産ポークと野菜をたっぷりお召し上がりください。
お食事 石川県白山市で作られた減農薬特別栽培こしひかり
加賀の農業法人・六星が、水と空気がおいしい田んぼで、土づくりから丹精こめて育てあげました。
モチモチッとした食感、ツヤ、香り、それにお米本来の自然な甘みが自慢です。
留 椀 なめこの赤出汁仕立て
香 物 本日の盛合せ
水菓子 石川産こしひかりで作ったお米のプリン
冬のメニューを締めくくるデザートはライスプリン。若女将が旅先で出会った思い出のお菓子を、石川産のこしひかりを使ってアレンジした料理長オリジナルスイーツです。
料理長 田中 俊行