多々見の朝ごはんお献立
石川県白山市で作られた減農薬特別栽培こしひかり
加賀の農業法人・六星が、水と空気がおいしい田んぼで、土づくりから丹精こめて育てあげました。
モチモチッとした食感、ツヤ、香り、それにお米本来の自然な甘みが自慢です。
お野菜たっぷり味噌汁
お子様から大人まで、しっかりとお野菜を食べていただけるように考えたら、お味噌汁が具沢山になりました
お漬けもの
日替わりで野菜が変わるお漬物。日本人の朝には欠かせません。
竹田の油揚げ焼き
車で15分ほどでお隣の福井県。その福井県は油揚げの消費量が日本一。
でも、知る人ぞ知る「竹田の油揚げ」は、福井に来たらぜひ食べたい!!と言われる一品です。
こだわりゴマ油で焼いていただくので、さらに美味しい!地元の味をお召し上がりください。
鮭のちゃんちゃん焼き
女将の故郷・北海道では、鮭と野菜を焼いて特製味噌をからめて食べる“ちゃんちゃん焼き”が名物料理のひとつです。ふぁ~と湯気が出始めたら、鮭と野菜、味噌をからめて焼いてお召し上がりください。
ごはんに合うおかず三兄弟
わかめ海苔
磯風味のおいしい海苔の佃煮にわかめの歯ごたえが絶妙のお味です。
きゃらぶきの佃煮
きゃらぶきの香りを楽しめるように、上品に炊きあげました。
ちりめん山椒
料理長の出身地・神戸市特産のちりめん山椒。思い出の一品をオリジナルレシピで仕上げました。
健康温泉たまご
加賀市分校町の平岡さんの卵を使った温泉たまご。
自家配合のエサとEM自然農法で育てた健康鶏から生まれた本当に美味しいたまごです。
野菜サラダ
自家製健康バナナ酢
料理スタッフお手製のバナナ酢は、新陳代謝機能をスムーズにすると言われています。
食中または食後にお飲み下さい。